ゆりあげの「周遊船」に乗ってみよう!

お話を聞いた人

大川船長(ゆりあげ丸)・髙野船長(MIYAGI HARBOR CLUB)
ゆりあげの周遊船の船長として活躍されているお二人。どちらも船の運航はキャリア10年以上の大ベテランなので、大船に乗った気分で遊覧船を楽しめます。
周遊船「ゆりあげ丸」の魅力について
10月の最終日曜日。今シーズン最後の周遊船運航日となる日、天候にも恵まれ多くの観光客で賑わいを見せる中、周遊船を運航する2人の船長にお話をお伺いしました。

周遊船「ゆりあげ丸」の魅力について
大川船長: 「ゆりあげ丸」は、「かわまちてらす閖上」から出発し、名取川をおよそ15分で巡る周遊船です。ほとんど揺れることもないので、小さなお子さんでも安心して楽しむことができます。 川沿いにある「かわまちてらす閖上」ですが、川の上から見るとまた違った景色が見え、散策する人から手を振ってもらったりといった楽しみもあります。

ぴったりの名取川!
マリンアクティビティを間近に感じる
ジェットスキーやSUPなどのマリンスポーツを楽しむ人も間近に見ることもできます。 「自分もやってみたい!」と思ったら、閖上にはSUPスクールの拠点があるので、予約して体験することもできます!

広浦湾から出航する迫力満点の周遊船
周遊船「MIYAGI HARBOR CLUB」の魅力
髙野船長: 「MIYAGI HARBOR CLUB」は、閖上港朝市内の「メイプル館」から出発し、広浦湾や閖上港を30分ほどで1周します。「ゆりあげ丸」とは違い、川から外洋まで出るので、大きくアップダウンしたりと、まるでジェットコースターに乗っているような迫力があります。 海の上からは、仙台市内を一望でき、天気が良い日は金華山も見ることができます。

乗っても楽しい、釣っても楽しい「MIYAGI HARBOR CLUB」
周遊船の運航時間を終えると、釣り船としても運航し、その日の釣れるポイントに合わせて金華山や相馬まで船を出します。 釣れる魚はヒラメやカレイ、真鯛やアイナメなどがあります。 乗っても楽しい、釣っても楽しい「MIYAGI HARBOR CLUB」にぜひ、ご乗船ください!
このスポットを
詳しく見る

MIYAGI HARBOR CLUB
ゆりあげ周遊船「MIYAGI HARBOR CLUB」は閖上港朝市を出発し、広浦湾や閖上港をぬけていくコースを運航しています。海の潮風を感じることができるリピーター多数の大人気航路です。外洋にも出るため、波が高いポイントもあり、まるでテーマパークのアトラクションに乗っているような迫力満点のクルージング体験をすることができます。